2021年 | 受賞
災害科学国際研究所?越村俊一教授のグループが「第20回ドコモ?モバイル?サイエンス賞 先端技術部門優秀賞」を受賞
9月30日、NPO法人モバイル?コミュニケーション?ファンドは、災害科学国際研究所?越村俊一教授のグループが「第20回ドコモ?モバイル?サイエンス賞 先端技術部門優秀賞」を受賞することを発表しました。この賞は、日本国内における移動通信の発展と若手研究者の育成を目的とし、優れた研究成果?論文等の業績に対し褒賞を実施し、ドコモ?モバイル?サイエンス賞を贈呈するものです。
受賞概要
【受賞名】
リアルタイムシミュレーションとセンシングの融合によるリアルタイム災害科学の創成
【受賞者】
 災害科学国際研究所?教授 越村 俊一
 理学研究科?准教授 太田 雄策
 災害科学国際研究所?准教授 マス エリック
 
受賞者(左から 太田 雄策?越村 俊一?マス エリック)
【受賞理由】
 越村教授のグループは、リアルタイムシミュレーションとリモートセンシングの融合により、災害発生直後の社会的影響を迅速に明らかにする「リアルタイム災害科学」を提唱し、その学理の確立と深化に取り組んでいます。特に顕著な業績として、スーパーコンピュータを用いた世界初の「リアルタイム浸水被害予測システム」の開発とその社会実装が高く評価されました。
問い合わせ先
東北大学災害科学国際研究所
 教授 越村 俊一
 TEL: 022-752-2084
 E-mail: koshimura*irides.tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)

